医療事務(総合職) - 募集要項

業務内容

医療事務全般(総合職)を担当していただきます。

  • 外来受付・入院手続き、会計業務
  • 診療報酬請求業務
    医事システム:HOPE(富士通)、電子カルテ:MOMACE
  • 院内多職種(医師・看護師・心理職など)との連携・調整
  • 各種統計データー出力・分析
  • 行政とのやり取り
  • その他付随する業務
  • 将来的な管理業務・マネジメントへの登用を想定

※毎月1日~10日頃はレセプト作業が集中し、月平均1015時間程度の残業があります
(チームで協力しながら対応)。
※精神科救急病院の運営を支える、やりがいある現場です



勤務時間

 ・8時15分〜17時00分 (日勤)

※水曜日の午後と、土曜日は休診です。

休日

・週休二日制

・年間休日 110日

・リフレッシュ休暇 2日(連続した2日間)

・有給休暇:6ヶ月後10日付与

選考方法 適性検査(20分)・面接
応募

履歴書(写真貼り付け)をご持参ください。

給与

※学歴 大学卒業が必須条件となっています。

給料 205,700円〜246,000/月

内訳

基本給:175,200円〜215,500円/月

経験考慮します。

諸手当:職務手当  14,500円
      精勤手当     6,000円
    処遇改善手当10,000円

別途 当直(希望者のみ)手当15,000円/回

賞与

年2回  約4ヶ月分 人事考課による

その他

・交通費支給あり 上限20,900円 
 マイカー通勤可能(駐車場 月400円)
・社宅あり(1k 9000円)
・研修制度あり
 院内での教育・研修の実施、院外の専門・
 自己啓発研修に派遣を行っています
・試用期間あり(3ヶ月)労働条件変更なし
・制服貸与
・退職金制度あり(勤続3年以上)

【職場詳細】

当院の特徴
当院は、1965年に設立された地域に根ざした160床の精神科病院です。
2025年4月には、取り組みが評価され、公益性の高い社会医療法人として
認可を受けました。「断らない」「待たせない」をモットーに、地域のニーズ
に応えるべく、精神科救急体制の充実に取り組んでいます。


【医事課職員の働き方について】
当法人の医事課には現在11名の医療事務職員が在籍しており、毎月のレセプト
期間にはチームで協力しながら集中的に業務に取り組んでいます。
昨年度の有給休暇取得の平均日数は13.6日と、私生活との両立がしやすい職場
環境づくりを目指しています。

入職後は教育担当者による指導に加え、法人内の研修制度や外部研修への参加
機会もあり、業務知識を着実に深めていただけます。

男性職員も在籍しており、将来的に責任あるポジションを目指す方も歓迎いたします。
病院全体の運営に関わる視野の広い業務を通じて、医療現場を支えるキャリア形成が
可能です。

なお、月に1回程度、月曜の17:00~19:00に夜間外来の対応業務があります。


架電又は下のエントリーからご応募下さい。
ご応募お待ちしております。


エントリーはこちら