人事の仕事

弓削病院には、たくさんのが働いています。ついこの間まで学生だった人、勤続歴が半世紀を超える人、独身の人、子育て中の人、家族の介護をしている人、趣味を謳歌している人、仕事が大好きな人、他科からやってきた人、精神科一筋でやってきた人、さまざまな人たちが弓削病院を支えてくれています。

1年間は8760時間です。そのうち、約2000時間職場で過ごします。職場で過ごす時間は、私たちの生活において多くの割合を占めています。弓削病院信頼してくれている患者さんに、より良い医療を届けるために、職員は多くの時間を共にしながら働いています。

職員健康であること、その家族安心した生活を送ること。それができてはじめて良い仕事ができます。人事の仕事は、職員一人ひとりが、健康的に、できるだけ気持ちよくやりがいを持って働ける環境を整えることです。

そのためには、職員の声に耳を傾け、できるだけ公平なルールや業務のバランスを考え、互いを思いやり、困っていれば助け合う風土を築いていくことが大切です。“言うは易し行うは難し”ですが、これまで弓削病院が培ってきた風土を守りながら、職員に「弓削病院で働けて良かったな」と思ってもらえるように、人事の仕事を全うしていきたいです。

人事企画室

GO TOP
受付時間

(午前)8:30〜12:00
(午後)13:30〜15:30

096-338-3838

原則予約制ですが、急患はこの限りではありません。
土日・祝日・時間外の急変時はお電話にてご相談ください。